2020.08.30 06:05防災献立作り9月1日は防災の日ですね。先日のブログに書き忘れましたが、TOP画像は今年の我が家のヒット商品Best1!「ポータブル電源」です。(空き箱ですが…)とうとう買いました。車中泊で電気毛布を使いたいというパートナーの要望と私の釣りで使いたいという要望が合致(珍しい)持ち運び便利な充電式の物にしました。車で移動中も充電できるので便利です!釣りで...
2020.08.29 06:35野菜のうまみと栄養を残さず頂く食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。昨日は暑い中、圧力鍋で醤肉(ジャンロウ)を作り、サラダに冷凍にしておいたビーツの冷製ビシソワーズの夕食。
2020.08.27 12:31トウモロコシも無駄なく食べるさて、これは何でしょう?食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。答えは、トウモロコシのひげです。日曜、円山散歩の時にお店の軒先で売っていた朝どれトウモロコシ。そのひげを洗って干しておきました。実ももちろん食べましたよ~皮ごとレン...
2020.08.26 18:58テレワークでも痩せていたその秘密は?食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。最近はお昼も炭水化物を取らないことが多かったのですが昨日のお昼はひやむぎでした。何故かというと、ストレス(父のこと)と一昨日のバリウムによる胃痛と暑さによる体力の消耗です。栄養環境では、食...
2020.08.26 09:36クックパッドニュースに掲載~簡単☆大豆でチリコンカン~こんばんは!食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食費ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。今日は嬉しいニュース、以前のレシピですが暑い夏にも負けないレシピ。サッパリしたものに飽きたら是非どうぞ!つくれぽも沢山いただいてます(^_-)-☆
2020.08.23 12:31夏のトマト問題こんばんは!先ほど父の所へ行って親戚からもらったというミニトマトを沢山もらってきました~食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるです。皆さんのおうちでもこの時期熟したトマトをもらうこともあるのではないでしょうか?我が家はマンションなのでトマトも育てていません。父も畑はやめてしまったので、この何年かは...
2020.08.22 08:42娘がやってきた!こんにちは!住まいと暮らしに彩りを! モノを増やさず心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるです。今週は食料備蓄品の見直しをしていました。お餅もその1つ。入れ替えのお餅が今日のランチ。餅ピザにしました。
2020.08.19 21:49砂糖を使わないパンやスイーツ作り夏季休暇前に作っていた「白コッペパン」(^^)しっとり、フワフワ、しかも砂糖を使わない!(ハチミツでもないです。)食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。パンとお菓子の講師の資格を持っていますが、元々作るのは好きだけど甘いものは...
2020.08.18 10:27釣~りんぐらいふ~車の改装全撤去~住まいと暮らしに彩りを! モノを増やさず心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるです。TOP画像はパートナーが作った車内の棚、4回目の改装の作品です。お土産を入れたり、シェードが入ります。昨年の私のインテリ・バーの取付けから始まった改装は冬には撤去され"(-""-)"記事はこちらをお読みください。↓↓↓
2020.08.17 21:49栄養環境ミニ講座のお知らせおはようございます今日は以前にもお知らせしていた無料ZOOM講座のお知らせです。来週8月26日(水)20:00~開催します!腸内環境ってよく聞くけれど、本当の腸内環境って知ってますか?10のチェックリストを使って分かりやすくお話します。私も最初に聴いた時は「え~そんなことが関係あるの?」ということが沢山ありました。遺伝学・栄養学博士の代表...
2020.08.17 11:07釣~りんぐらいふ~車中泊と今年の便利グッズ~こんばんは!住まいと暮らしに彩りを! モノを増やさず心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるです。今日は車中泊のお話です。災害時も避難所に行きたくないので車中泊…などということもよく聞きますが、ただ寝ればよいというものではないです。何を積んで、いかに積んだモノを取り出しやすくしましやすくするか、疲れないように眠れるようにセッティング...
2020.08.15 23:12釣~りんぐらいふ~6泊7日道南車中泊の旅~今年は9日間という長期の夏季休暇でした。長期休暇の時は我が家は3年ほど前から車中泊の旅をしているので、コロナの影響もなく計画。7泊8日の予定で道東に行こうか道北にしようかまだ制覇していない道南にしようか天候がどこもスッキリしていないため前日まで迷い、道南に決定。ザックリとしか周る場所の予定を立てないで出発、何にも縛られず、途中で立ち寄る道...