野菜が安すぎて献立変更

食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスタフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。


最近のニュースでコロナの影響で飲食業やホテルなどでの消費が減ったため、やむなく廃棄しなければならないという野菜を見て、もったいない、でも出荷するのも農家さんにとっては経費がかかって採算がとれないとのことで、どうにかならないのかと心痛めていました。


そして今日は我が家の買い出しの日。

最近はチラシを確認して献立を立てていなかった(コロナ第1,2波でチラシが入らなくなってからかな?)ので、いつもの激安スーパーへ行ってびっくり( ゚Д゚)


や、や、安い!!

ピーマン55円、キャベツ85円。白菜85円、ほうれん草75円、小松菜85円、レタス75円、茄子155円。


思わず頭の中で

牛すじ大根  ⇒  モツ鍋  (牛すじも高かったので豚白モツ)

のり塩とり天 ⇒  ほうれん草と鶏のグラタン

ガパオライス ⇒  回鍋肉

に献立変更~

安いからといってたくさん買って腐らせないようにする方法

レタスとキャベツは、芯に楊枝を刺して、キッチンペーパーを湿らせて当てて保存袋に入れます。

キャベツの緑の外葉は一番ビタミンCが多いところ、スープで飲むのが効率よい栄養の取り方なのでモツ鍋でいただきます。

白菜は芯近くの部分は最初に取っておきます。漬物やお味噌汁などに使います。

今日は、野菜や果物が自ら出すエチレンガスを吸収して湿度を保つという鮮度保持の袋をダイソーで買ってみました~

小松菜は洗って生のままラップにくるんで冷凍できますよ。

ほうれん草は赤い根元に一番栄養があるので綺麗に洗って食べましょう。

一昨日のお昼の煮込みうどん( *´艸`)

ここに入っているもの全て冷凍にしています。即できる!

安く買っても無駄にしないように!


少しでも参考になれば幸いです。


明日は、パン作り初心者で色々問合せされていたお客様がモニターとなって「シュトーレン作り」講座を開催します。

シュトーレンは中級レベルだから大丈夫かな?と思いますが、事前準備までしっかり疑問にお答えしているので大丈夫でしょう(^_-)-☆

Zoomイベントは数々やってきたけれど、これまでの映像技術を駆使してやります!(^^♪


本日もお読みいただき有難うございます。

暮らし彩りスト

整理収納と手作りで楽しむ北海道の暮らし。食と住まいのコンサルティングをしています。 食品ロス削減や栄養環境を考えモノを増やさず心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000