我が家のキュウリを腐らせない食べ方

作ること食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスター、暮らし彩りストⓇちづるです。


今日は帰宅するとニンニク臭が(*_*;

先日たてた献立にはなかったはず…

我が家は主夫業のパートナーが作っているのですが、テーブルを見ると「胡瓜のアーリオオーリオ」が!

ん?スープがいやでアーリオオーリオにしたのか(/・ω・)/

と思ったら、胡瓜のスープに1本は多いと機転をきかせたみたい( *´艸`)

ちゃんとスープもありました。

日曜は、胡瓜とカニカマのマヨネーズ和えで1本!ジャンクな夕食(*'▽')

3本入りの胡瓜も金曜の春雨サラダで食べつくします。

その他にも胡瓜レシピ結構あります。

調理が面倒なら、浅漬けの素に取りあえず漬けちゃうというのもありですね(^^♪


どれも簡単に出来ますよ。

少しでも参考になれば幸いです。


本日もお読み頂き有難うございます。

暮らし彩りスト

整理収納と手作りで楽しむ北海道の暮らし。食と住まいのコンサルティングをしています。 食品ロス削減や栄養環境を考えモノを増やさず心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000