2024.02.27 07:53妊産婦のお弁当Ⅱ食べる環境を整え、作る事、食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、発達障がい食環境支援士認定講師、食品ロスマイスタでローの暮らし彩りストⓇ森ちづ琉です。昨日も前日にお弁当あり?の一言でバーバーイーツお弁当🍱買出し前日なのでストック食料でなんとか😅レンコンは色々使えるのでほぼストックしています。主菜はレンコン...
2024.02.19 13:21授乳中の娘のためのお弁当(バーバーイーツ)食べる環境を整え、作る事、食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスタフェロー、発達障がい食環境支援士認定講師の森ちづ琉です。今日は、お休みでまたまたバーバーイーツが出動!まだまだおっぱいが欠かせない孫っちなので、お母さんからたっぷり栄養をもらえるようにお弁当を。ビタミンDを補うように枝豆と鮭と塩昆...
2024.02.01 12:47お産扱い 1ヶ月の沐浴での成果は⁉一昨日、いつもの病院で骨密度の結果を聞いてきました。診察室に入ると、先生が「何があったんですか?」と驚いていました。内心「ああ、やっぱり成果あったんだ~」と思いました。「11月1ヶ月孫のお風呂を入れていたんです。3キロ越えの孫っちをベビーバスから持ち上げるスクワットと抱っこしての階段の上り下り。」と話しました。先生も納得!「お孫ちゃんに感...