2020.07.31 12:02情報はニセ科学だった!食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。TOP画像は夕食のビーツサラダ。オリーブオイルとレモンの簡単ドレッシングで。紅芯大根が目立たなくなるほどの紫色です。お豆腐もピンクに!我が家はオリーブオイルの消費が多く、お刺身などもカルパ...
2020.07.29 11:50驚きの(;゚Д゚)ビーツヨーグルトスムージー食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。4連休に立ち寄った真狩の道の駅の直売所で売っていたビーツ(^^♪9個も入って200円位でした。(多分)1度食べてみたかったので、初日だったけど旅行中に持ち歩き帰ってきました。今日は朝からい...
2020.07.27 08:55「栄養環境って何?」無料ZOOM講座のお知らせ今日はお知らせです。栄養環境コディネーター認定講師で持ち回りで行っているZOOMでの無料ミニ講座。8月26日(水)20時から1時間程度、私が担当します。栄養環境って何のこと?栄養素とは違う「サイエンス、科学としての栄養」と「10のチェックリストで腸内環境を整える方法」をお話します。ママだけでなくイクメンパパやこれからお孫さんができるという...
2020.07.22 06:28カルシウムを取ろう!食べる環境を整え、作る事食べる事で心豊かな暮らしを目指す 栄養環境コーディネーター認定講師、食品ロスマイスターフェロー講師の暮らし彩りストⓇちづるです。17、20日4回にわたるZOOMウェビナー開催も無事終了し、本日午後からお休みに入り久々に講師コラムを書きました。今回は、カルシウム。何故、TOP画像が魚肉ソーセージなのか是非お読みくださ...
2020.07.16 12:502ヶ月半の集大成を明日披露今日は仕事の話です。コロナ禍の中、この2ヶ月間やってきたことの集大成が明日いよいよお披露目となります(^^♪視聴いただけるのは私の担当している会の皆様。このブログを見て頂いている方の中にもいらっしゃいますが、楽しみにしていてくださいね!1人で脚本、カット割り、撮影、動画編集、進行台本、ZOOMウェビナー開催と段取ってきたのでイベントならお...
2020.07.13 11:10夜釣りでまさかの入れ食いからの絶品☆イワシバーグ先週ミッション第2弾を無事終了し、土曜は夜釣りへ行っていました。釣ること食べることで心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるです(^^♪岸壁では日中イワシが爆釣していて、5匹付いた竿を2本持つ人もいるほどでした。しかし、我が家は日中は暑いので釣らないとパートナーがいうので車内でお昼寝zzz夕方から準備し、日が完全に沈んだ19時すぐに...
2020.07.08 11:32夜釣りを楽しむも糞害にくそッな話(笑)住まいと暮らしに彩りを! 釣ること食べる事で心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるです。最近は仕事が忙し過ぎて休日は釣りで気分転換、そして運動不足を補ってます。すっかり釣行記になっていますね。土日はもうそろそろ終わりな豆イカ、そしてシーズンに入ったシャコと安全パイのハゼを目的に夜釣りを楽しんできました~結構、泊りで来る人いるんです...
2020.06.30 22:28OMOも私失敗しないんで(笑)すっかりイベント屋になっている暮らし彩りストⓇちづるです(笑)昨日は、6月に入って急遽立ち上げたプロジェクトのイベントの日でした。5月に開催したオンラインイベントに社内での不満があったとのことで、今回は私に全てを任せられ、しかも「森さんが私失敗しないんで!(言ってないのだが)と言っている」との上司の一言でプレッシャーもありましたが、無事終...