産後うつにしないために

今日やっと、父と妹と娘の子がご対面となりました。

もう1ヶ月半。それくらいかたくなに試験勉強に集中したいとお披露目を拒んでいたのです。

私は、1ヶ月ず~っと変化を見てきたけど( *´艸`)

試験日の前位から娘の言動もだいぶ落ち着いてきて、まともな言葉を発することが出来るようになってきました。

産後扱いできつかったことの一つには娘との関係もあります。

べったりした親子関係は嫌なので、友達のように育ててきたのですが、それが高校の時の家庭環境のせいか、大反抗期に入り、言動が荒れまくり。

そんなことに屈しない私なので、最後は必ず勝つ?のですが。。。

産後はとにかく寝れない!赤ちゃんは泣く!なんで泣いているのか分からないからイライラする!体の調子もまだ本調子ではない。などなど

で、私も婿も当たりまくられました( ;∀;)

まっそこはうまく、そう?とかえ~?などと交わして、内心は今度はガッツリ言ってやると思いながらもグッと我慢。

とにかく、ご飯とおやつ作りとお風呂に入れること、掃除・洗濯に徹し、変なことは言わないと決めていました。

なんで、そこまで我慢できたか、それはとても仲の良かった母と妹にも産後だけは、もうイヤと亀裂が入ったのです。何気ない一言が傷付けたようです。

そんなところから産後うつは始まると思っていたので、それだけは避けようと思っていました。

朝、キッチンで婿のご飯を作る音がうるさいとか給湯器の温度の設定などもことごとくうるさかったけれど、3週間目からは朝は赤ん坊が起きたところから部屋から連れてきて世話をして、娘を寝かせておくということをしているうちに少しずつ落ち着いてきました。

人間寝られないとうつになります。

さらに、キレないように砂糖は使わない!

それでなくても、婿がスイーツを買ってくるし。。。

今日も普通に会話が出来るようになって、猫の世話と子供のことを笑顔で話せていたので一安心!

母のお墓参りも4世代で行くことが出来ました。

子どもの成長は速いですね。ドンドン大きくなって肌着が小さくなったので、買ってあげました~

本日もお読み頂き有難うございます。


暮らし彩りスト

整理収納と手作りで楽しむ北海道の暮らし。食と住まいのコンサルティングをしています。 食品ロス削減や栄養環境を考えモノを増やさず心豊かな暮らしを目指す 暮らし彩りストⓇちづるのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000